ABOUT

運命の子猫を信頼できるブリーダーから。

ごあいさつ

当猫舎(MIZUHO Angels)のホームページをご覧いただきまして、
ありがとうございます!
ブリーダー/オーナーの石川瑞穂です。
猫種「ヒマラヤン」のみを扱うブリーダーを20年以上続けていますが、
元々はペットショップ専属のブリーダーでした。

自分が育てた子猫たちが、どのような経路をたどっているのか
安否不明の状態にジレンマを感じていました。
そこで令和元年より自宅を新築にしたのをきっかけに開業し、
子猫を家族の一員として、大切に育てて頂ける飼い主さんに
直接お会いして手渡しする方法に切り替え毎日奮闘しています。

ブリーダーについて見る

当猫舎の子猫たち飼い主さん募集中です

当猫舎の子猫たち飼い主さん募集中です

子猫達を見る

お迎えの流れ猫ちゃんを迎えるまでの手順

動物愛護法の定めにより、お迎え前にブリーダーの猫舎などにお客様が直接見学に行く必要があります

マンガでわかるMizuho Angels

お知らせ

飼い主さんインタビュー当猫舎で愛猫と出会い、
その後の素敵なペットライフ!

埼玉県 N 様

名前:福君

Q. ヒマラヤンを飼おうと思った理由を教えてください。

A. 猫カフェを訪れた際にヒマラヤンの子がいて一目惚れしました。

Q. 決め手は何ですか?

A. オンラインで見学させていただいた際、色々な物に興味を持って動き回る姿を見て、活発なところが決め手になりました。
家族に迎えたら家庭がパッと明るくなるのだろうなと思いました。

Q. 迎える前と迎えた後の気持ちを教えてください。

A. 初めて猫をお迎えするので、迎える前は楽しみな気持ちと不安な気持ちが半々でした。右も左もわからない状態でしたが、石川さんから丁寧に詳しく教えていただいたことで安心して準備を進めることができました。
迎えた後の今では福のおかげで毎日楽しく幸せな気持ちです。まだ生後半年ですが、これからどんどん成長していくのが楽しみです。

Q. 初めの印象や今の性格はどうでしたか?

A. お迎え当日は家具の下に隠れてしまい、シャーッと威嚇されたのを覚えています。臆病な性格なのかも、打ち解けてくれるまで時間がかかるかな?と少し心配な気持ちがありました。
しかし家についた瞬間に懐いてくれ、今では甘えん坊で家族にべったりです。
ヒマラヤンは静かな種類とよく耳にしますが、頻繁に鳴いて家族を呼びつけるわがままなお坊ちゃんになりました。

Q. ヒマラヤンがいることで生活はどのように変わりましたか?

A. 会話の中心が福になったことが1番大きな変化だと思います。
今日撮った福の写真、こんなところが可愛かった、福の体調の変化で気づいたことなど…。
夫婦2人暮らしも楽しかったですが、福がきてくれてからはもっと楽しい毎日です。

Q. 現在の心配事はありますか?

A. 大きな心配事は今のところありません。先日去勢手術も無事完了し、これからも健康に大きくなっていってくれることを願うばかりです。

静岡県 K 様

名前:ロニ君

Q. ヒマラヤンを飼おうと思った理由を教えてください。

A. .特にヒマラヤンを飼おうとは思っていませんでした。

シールポイントの子を探していて、同じ市内にブリーダーさんがいることがわかり、見学に行かせて頂きました。

Q. 決め手は何ですか?

A. 写真を見たときからほぼ決めていました。
期待した通りの色合いや表情で、わりとすぐに決断しました。

Q. 迎える前と迎えた後の気持ちを教えてください。

A. 先住猫が3匹いましたので、仲良くやっていけるかなと思いましたが、
いつもそんな感じでだんだん増えていったので、今までの経験で
やれることをしっかりやっていけばうちのコになっていくと思いました。
お迎えしてよかったと思います。
猫を飼うという幸せがますます増えました。

Q. 初めの印象や今の性格はどうでしたか?

A. ヒマラヤンはおっとりさんのイメージがありました。
丸々した体の割には機敏です。
そして今の体重が6キロを超えたので、こんなに大きくなると思いませんでした。
性格は温和です。

Q. ヒマラヤンがいることで生活はどのように変わりましたか?

A. 今まで以上にお世話が増えていますが、それも楽しく苦には思いません。
表情豊かなロニなので、ずっと見ていても飽きません。
面白くて可愛いので、毎日癒されています。

Q. 現在の心配事はありますか?

A. 毎日のブラッシングは欠かせないです。

飼い主さんインタビューをもっと見る

口コミレビュー

口コミに投稿する